MENU

カテゴリー

  • ワイン
  • 読書
  • ライフハック
SEARCH

shota blog

ワインとペアリングした料理紹介がメイン、時々読書とか

  • Home
  • キャンプ
  • 読書
  • about
  • profile
  • GTRACINGのゲーミングチェアを買ったら出社拒否したくなった件について(肩こり頭痛腰痛も軽減)

HIRO 全自動コーヒーメーカーを買ったらQOLが上がったよ!

2021年10月30日

お疲れさまです 在宅勤務がメインになって、自宅でコーヒーを飲む機会が増えてコーヒー豆から挽いて飲むようになりました。 最初はダイソーの手挽きコーヒーミルで手挽きをしていたのですが、どうしても時間がかかります。時間に余裕が…

梨スパークリングワイン×おせち料理

2022年8月19日

梨のスパークリングワインというちょっと珍しいスパークリングワインを頂きました。 こちらは鎌ヶ谷産の「豊水」100%を使用されたスパークリングワインです。 梨の甘みとみずみずしさを感じつつ泡のシュワシュワ~を感じられます。…

ホテルのデイユースプランを使って全集中のテレワーク

2021年1月10日

以前から気になっていた”ホテルのデイユースプランを使ってテレワーク”をやってみました。 結論から言えば ・全集中の呼吸で作業をしたい人はホテルでのテレワークはおすすめ ・誘惑に負けてしまう人や自己管理が弱い人には厳しいか…

【宅飲み】TODI・ROSSO×ずぼら男子のジャンバラヤ

2022年8月19日

おつかれさまです 今回は エノテカ さんで10本セットで購入した1本の”トーディ・ロッソ”です。   ワインの評価 柔らかく、飲み疲れない感じのワインです。 物腰の柔らかく、一緒にいても疲れないパートナーのよう…

今年もボジョレー・ヌーヴォーの季節~2020~

2022年8月19日

今年もボジョレー・ヌーヴォーの季節がやってきましたね。 今年はJALショッピングで、JALのラウンジやファーストクラスでもサーブされているというピエール・フェロー社のヌーヴォーを購入してみました!   [ピエー…

サングレ・デ・トロ・ブランコ・クラシコ と ボンゴレビアンコで宅飲み!【エノテカ】

2022年8月19日

コロナ禍で宅飲みする機会が増えて・・・いや、コロナ禍以前と大して変わりませんでした。 最近、やっと忙しい日々から解放されたので、またちょっと手のかかる自炊を楽しんでいます。 今回は エノテカさんで購入した サングレ・デ・…

コルテ・ジャーラ・メルロ・コルヴィーナ と チキンパエリアで宅飲み【エノテカ】

2022年8月19日

  今回は エノテカさんで購入した コルテ・ジャーラ・メルロ・コルヴィーナというイタリア産の赤ワインを飲むために、チキンパエリア を作ってみました。   21cmサイズのフライパンで作ったので、表面が…

一流と二流の違いは〇〇〇〇にあった!「問いかけ」からすべてはじまる(野村克也著)を読んでみた件

2021年2月13日

最近、会社のマネージャーミーティングがあり、各マネージャーが担当しているプロジェクトにおけるアカウントプランを共有したのですが、他のマネージャーと私の作ってきた資料の内容に”違和感”を非常に覚えました。 「それは事象であ…

ワインづくりの心得を生かす部下を酸化させない育て方

ワインづくりの心得を生かす部下を酸化させない育て方 を読んでみた

2020年8月11日

「人材育成とワインづくりは類似点が多い」 という話をどこかで見かけたので、探してみたら ワインづくりの心得を生かす部下を酸化させない育て方という本を見つけたのでさっそく読んでみました。 というのが初見での印象でした。ワイ…

GTRACINGのゲーミングチェアを買ったら出社拒否したくなった件について(肩こり頭痛腰痛も軽減)

2020年7月26日

コロナ禍の影響でリモートワークする機会が増え、さらに勉強、リフレッシュのためのオンラインゲーム。。。   たぶん、家のパソコンで作業する時間が従来から2〜4倍に増えました。 寝るときと食事するとき以外は、ずっと…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 6
  • >

最新投稿

  • HIRO 全自動コーヒーメーカーを買ったらQOLが上がったよ!

    2021年10月30日
  • 梨スパークリングワイン×おせち料理

    2022年8月19日
  • ホテルのデイユースプランを使って全集中のテレワーク

    2021年1月10日
  • 【宅飲み】TODI・ROSSO×ずぼら男子のジャンバラヤ

    2022年8月19日
  • 今年もボジョレー・ヌーヴォーの季節~2020~

    2022年8月19日

Sponsored Link




©Copyright2023 shota blog.All Rights Reserved.