Bon jour!
しょーた(@shota_v0)です。
またまた台風が近づいていますね・・・
台風だとお店も早くクローズするので、
そういう時こそ宅飲みでワインを楽しみましょう!
今回はカルディコーヒーで販売されている
ヴィーニュ・ドック
を飲みましたのでレビューします!
Contents
ワインの評価

★★★☆☆:口当たが良く、後味に甘みを感じるワイン
口当たりが良く、
でも後味に甘みを感じ
酸味はまろやかというより、シャープな感じ
おつまみレビュー
お好み焼き(キャベツ焼き?)

相性:★★★☆☆
赤ワインと甘辛ソースは相性がいいんです
そのため、粉モノは赤ワインと相性が良い!
作るの大変だったのでスーパーで調達しましたが、
野菜多めでちょっと”これじゃない感”
あと思ったのは、
ソースもどんなソースを使うかによって、
赤ワインと合う合わないがあるのでは?
ということ
ソースといえば地域によって好まれるソースが違いますよね
有名なところだと
東のブルドック、西のオタフク、中部のカゴメ
というところでしょうか
オタフクソースは、甘みがあって相性が良かったですね
今度は自炊して豚玉とかを関西お好み焼きを作って、
再チャレンジしてみようと思います!
ペヤングやきそば

相性:★★★★☆
ソースの甘辛さによって赤ワインと相性抜群な焼きそば
今回は簡単に手に入って、コスパ良し、
どこをとっても弱点らしい弱点が見当たらない
ペヤングやきそば
ペヤングのソースってどういう配合なんですかね
ちょっとアレンジするなら、
卵でオムそばみたいにすると美味しいかもですね〜
おでん

相性:★★☆☆☆
赤ワイン×和食の相性は良いはず!
って挑戦してみました
酷く合わない
というレベルではありませんが
出汁との相性があまり良くない感じでした
チキンバー(甘辛)

相性:★★★☆☆
赤ワインなので醤油がいいかなと購入
普通に相性良し
相性はよくワインの酸味がシャープになる感じ
もうちょっとスパイシーな方が合うかもしれない
おつまみタン(塩レモン)

相性:★★☆☆☆
たまには変わったものを購入してみました
塩レモンが合う感じはするものの
マッチというわけでもない、、、
普通に焼いたタンの方がマッチしそうな感じでした
ポテトサラダ

相性:★★★☆☆
もう定番過ぎる肴。
主張もしないし邪魔もしない笑
ドライなワインなのでお口直し的な相方
QBB ベビーチーズ カマンベール入り

相性:★★☆☆☆
ワイン×チーズは相性が良いといいますが、
ちょっと合わないかなーって感じでした
残念
今回紹介したワイン
商品名:ヴィーニュ・ドック カベルネ・ソーヴィニヨン
蔵元名:So Vignerons
産地:フランス/ペイドック
品種:カベルネ・ソーヴィニヨン
商品説明
黒系果実とクローブ、樽の香り。ソフトなタンニンと心地よい酸、フィニッシュに果実の甘みのあるワインです。
最後まで読んで頂きありがとうございました
あなたのワインライフの手助けとなれば嬉しいです
それでは、またお会いしましょう
Au voir!