トーラ ネロ・ダヴォラ、君は何と相性がいいんだ?と問いたいと思ったワイン

ワイン


ャオ!しょーた(@shota_v0)です。

 

さて、さて、今回はトーラ・ネロダヴォラを紹介しよう。

このワインはトーラ・ネロダボラは、
三代に渡って製造してきている蔵元が手がけたワインだ。

先日消化したトーラ・カタラットと同じ蔵元で作られている。

トーラ・カタラット×韓国料理との相性が良い!?

 

さてさて、どんな感じだったのかを、

早速レビューしちゃいますよ!

 

トーラ・ネロダヴォラ

 

**ワインとつまみ相性の評価基準はこちらにあります**

Contents

ワインの評価

すごいピンボケ。。。

★★★☆☆:好みが分かれるワイン

独特な風味、すこし強めに感じるアルコール

自社畑のぶどうであるネロ・ダヴォラ100%で作られているワインとのことなので、ネロ・ダヴォラ品種の味なんだなーと楽しめました。

ただ、独特な風味があるので、好みは分かれそう・・・。

私は全然好きな味ですけどね!

おつまみレビュー

ケジャンテンジャンチゲ

相性:★★

トーラ・カタラットと同じ生産者のワインなので
合うかなーと思いました残念な結果に。

トーラ・カタラット×韓国料理との相性が良い!?

赤ワインを飲みながら韓国料理を食べたい時は、
ヤンニョムチキンが無難な選択みたいです
※チーズタッカルビは未検証です

キャンディチーズ

相性:★★☆☆☆

無難以外の何者でもないです。

その一言に尽きます!笑

トマト

***画像***

相性:★★★☆☆

トマト×塩×オリーブオイルは相性良いです

ワインの風味を邪魔せず、
寄り添うことに徹底してくれます

ステーキ

相性:★★☆☆☆

感動は生ないけどまあ普通に合いますね

ただ、ソースをどうするかによって変わるかな

わさび醬油なら外れはない!

ドライフルーツ

相性:★★★☆☆

無難の一言につきます。

食事食べたあとのアフターワインのつまみとしては優秀

ただこれじゃお腹は膨れないよ!!

今回紹介したワイン

トーラ・ネロダヴォラ

商品名:トーラ・ネロ・ダヴォラ(ROSSO IGT NERO D’AVOLA)

蔵元名:イタリア・シチリア州 IGPシチリア

産地:トーラ

品種:ネロ・ダヴォラ100%

商品説明

トーラはシチリアの地で3世代にわたってワイン造りに情熱を注ぎ続けてきたシチリアを代表する蔵元。彼らのワインは海抜400メートルに位置する自社畑のブドウのみを使って造られています。その畑はパレルモとトラパニの中間に位置し、シチリアで最も豊かな土壌と言われており、地中海の風が吹き付けるぶどう栽培に最適な土地とされています。 このワインはシチリアの土着品種ネロダヴォラを丁寧に手積みし、木樽で熟成させたカジュアルながらしっかりとした味わいを持つ一本。口いっぱいに広がるたっぷりの果実味と柔らかな舌触りのバランスのとれたワイン〜ヴィノスやまざきより〜

 

チベディアーモ!(また会いましょう的な)