トーラ・カタラット×韓国料理との相性が良い!?

ワイン

 

 

チャオ!

しょーた(@shota_v0)です!

 

台風15号、あっとゆう間に通過していきましたね

自宅は大丈夫でしたが、
静岡の家は夜中から停電してました汗

9月は8月についで台風が多い月なので、
まだまだ油断できないですね。

さて、今回は
トーラ・カタラットを飲みましたのでレビューしますよ!

トーラ・カタラット

 

Contents

こんな人におすすめ

・お手軽な価格でスッキリした白ワインが飲みたい

・キンキンに冷やして白ワインを楽しみたい!

**ワインとつまみ相性の評価基準はこちらにあります**

ワインの評価

★★★★☆:フルーティでほどよい辛さを感じ、ほのかに香るシトラス

柑橘類のフレッシュさ、
ハーブのような爽快感を感じる。

ほのかに香るシトラスがとても味がある。

シーフードや鍋料理と相性がよさそうなワインです。

おつまみレビュー

カンジャンテンジャンチゲ

相性:★★★★☆

韓国料理の辛味と、
ワインの酸味とぶつかり合って、
お互いの特徴がぶつかり合ってしまうことが多いです

しかし、トーラ・カタラットは、
カンジャンテンジャンチゲとマッチしてくれます!

個人的な考察ですが韓国料理に代表される3つと、
ワインの相性は以下の相性ですね。

テンジャン→白ワイン、赤ワインともいける

コチュジャン→赤ワインが合う

粉唐辛子→個性がぶつかり合う可能性が高い

 

キャンディチーズ プレーン

相性:★★★☆☆

普通です笑

 

ニラのナムル

相性:★★★★☆

意外性◯な肴

ごま油×白ワインも相性が良いんですね〜

チヂミとかも合うのかな??

相性:★★☆☆☆

可もなく不可もなくな相性

果実同士だから当然と言えば当然ですね

決まった季節にしか食べれないので、
ここは厳しめに星2つ!

塩バターパン

(画像無し)

相性:★★★☆☆

口の中に広がった塩バターを洗い流してくれる

普通に食べ飲みし続けられそうな組み合わせでした

ピザよりコスパ、お手軽さが上をいくので、
気軽に組み合わせられる相手です

ゴマ饅頭

(画像無し)

相性:★★☆☆☆

悪くはないです。

ただ、特色がなくなんとも表現がしずらい、、、

今回紹介したワイン

 

トーラ・カタラット

 

商品名:トーラ・カタラット(BIANCO IGT CATARRATTO)

蔵元名:トーラ

産地:イタリア・シチリア州 IGPシチリア

品種:カタラット100%

商品説明

トーラはシチリアの地で3世代にわたってワイン造りに情熱を注ぎ続けてきたシチリアを代表する蔵元。彼らのワインは海抜400メートルに位置する自社畑のブドウのみを使って造られています。その畑はパレルモとトラパニの中間に位置し、シチリアで最も豊かな土壌と言われており、地中海の風が吹き付けるぶどう栽培に最適な土地とされています。 このワインはシチリアの土着品種の中でも古代から愛されてきたカタラットを使用し、低温管理のもとステンレスタンクにて醗酵させたフレッシュな白ワイン。〜ヴィノスやまざきHPより〜