1000円から2000円代で飲めるおすすめ白ワインのまとめ記事です。
産地ごとに分けてありますので、
目的の産地のワインを選ぶ際の
参考にしていただければと幸いです。
Contents
フランス産
カプシーヌ白
品種:
ソーヴィニヨン・ブラン
説明:
このワインは、スッキリとした国際ぶどう品種ソーヴィニヨン・ブランで造る絶妙なバランスの一本。
カプシーヌ白のレビュー記事はこちらから(飲み終わったら更新予定)
シャトー・レ・グラーヴ・白樽熟成
品種:
ソーヴィニヨン・ブラン90%。ミュスカデル10%
説明:
ソーヴィニヨン・ブランを主体に造っていることから、
フレッシュでフルーティーな香りを持ち、
上品な酸味と果実の甘味がバランスよく感じられますが、
そこに樽熟成を施すことにより、
さらに広がりが生まれて素晴らしい余韻を感じることができます。
↓↓↓↓↓レビュー記事↓↓↓↓↓
イタリア産
トーラ・カタラット
品種:
カタラット
説明:
シチリアの土着品種の中でも古代から愛されてきたカタラットを使用し、
低温管理のもとステンレスタンクにて醗酵させたフレッシュな白ワイン。
トーラ・カタラットのレビュー記事はこちらから(飲み終わったら更新予定)
スペイン産
ビニャンサ白
品種:
シャルドネ
説明:
スペインを代表する白ぶどう、アイレンを100%使用。
爽やかさとトロピカルな香りのバランスが抜群!
↓↓↓↓↓レビュー記事↓↓↓↓↓
オーストラリア産
リッチランド・ヌーヴォー・モスカート
品種:
モスカート
説明:
新酒のフレッシュさ、フルーティな微発泡が癖になる白ワインです。
アルコールも低いため、お酒が苦手な人にも楽しんでもらえる一本です!
↓↓↓↓↓レビュー記事↓↓↓↓↓
リッチランド・ヌーヴォー・シャルドネ
品種:
ピノ・グリージョ、ヴィオニエ、ソーヴィニヨン・ブラン
説明:
果物の香りと、キレの良い酸味が喉越しGood!
暑い夏にこそ飲みたいワインです。
また新鮮な魚介類に合わせてお楽しみいただけます。
↓↓↓↓↓レビュー記事↓↓↓↓↓
チリ産
モンテブランコ・シャルドネ
品種:
シャルドネ
説明:
洋梨や白桃、パイナップルの香り。
フレッシュな印象のなかにも豊かな果実味が感じられます。
モンテブランコ・シャルドネレビュー記事はこちらから(飲み終わったら更新予定)