今日はお日柄もよく、絶好の日光浴日和でしたね!
私は昨日、疲れていたのか22時くらいから寝てしまい、起きたら11時でした・・・。
妻曰く、「全然起きてこないから、そろそろ息してるか確認しようと思った」そうな。
起こしてよ・・・。
さて、明日からまた連続投稿を再開します。
今のところ7回分くらいは思いつきました。
明日からの投稿の内容は
MOSじゃ教えてくれないExcelショートカットキー講座!!
となります。

MOSというのは「Microsoft Office Specialist」というマイクロソフト社のオフィスソフトに関する資格です。
試験内容は実技による試験で、資格は国際資格です。使う機会があるかはさておき。
オフィスソフトの操作に関する資格なので、IT業界のみならずPCを使う人なら取得して損はない資格と言えます。
そもそも採用する側がどの程度この資格について認知しているかという問題はありますが・・・。
ただ、この資格はあくまでも「一般的な操作ができる」であり、
「実践に即しているか?」と言われるとグレーゾーン。
ExcelやWordなどで作業効率を上げようと思うと以下の2つが大切だと考えています。
MOSは実技試験ではありますが、これらについての知識や技能を問われることはありません。
なので知らない人は知らない、知っている人は知っているのがショートカットキーなのです。
「Ctrl」+「C」もショートカットキーではありますが、他にもいろいろあります。
【今日の日付をワンアクションで入力】みたいなテクニックが。
内容は【自分がよく使うショートカットキー】を思い出しながら作ってます。
そのため一般レベルとしては実践に即してると勝手に思っています。
ただ、いちITエンジニアのExcelなので、物足りなさを感じる人もいるかも知れません。
特に数字を分析する人とか、ある分野の専門家の人には・・・。
逆にそういう方がいらっしゃいましたら、私にExcelの技を教えてください!!(懇願)
ちなみに・・・。
MOSは毎年世界学生世界大会が行われております。
実は私も過去に日本地区大会(上位10名)までは残ったことがあります。
過去のログを探したら自分を見つけました。(若かったなー)
ちなみに、世界大会に出るとアメリカでの世界大会に出るのは当たり前ですが、
観光というおまけ付きます!!(ご褒美?)
ただ、日本地区大会の上位10名に出るには、満点を取らないと厳しいみたいです。
私が出た時は全員満点だったらしいです(驚愕)
それではまた明日。