これを見て気になっていて買って見ました
SPONSORED LINK
Contents
発売日(2017年2月24日):1分で完売だと・・・?
発売日の発売時間にF5アタック・・・というのは冗談で
飲み会の会場でMBA開いて待機
が
全く発売が始まらない??
どうやら即売&サーバトラブルらしい。。。
予想外です
再販日(2017年2月27日):5ドルのPCボードは即完売!?
再販日も時間から待機
が
また買えない・・・か?
再販日(2017年2月27日):ケースセットはまだある!君に決めた!
一瞬でPCボード単品は完売したのか、カートに入れる余裕もありませんでした。
困ったなーと思ってたら
ケースセットはまだ売っている!!
ケースセットも即完売する可能性があると思い、急いでカートに投げ込んで購入
が
2017年2月28日1:00AM時点に確認したら
ケースセットとBase Kitは
普通に在庫余ってました、、、
急いでケースセット購入する必要はなかった・・・。
(急いで購入したのでメルアド間違えてメール受信できないと言う失態まで犯したのに)
PCボードは5ドル=702円(税込)だけど・・・
まず配送料と手数料
商品代金の合計が5,000円を超えない場合のみ、配送料金として全国一律756円
代金引換を指定した場合、商品代金&配送料とは別に代引き手数料として378円
配送料の方が商品より高いという珍現象が発生しています。
なんとも言えない、、、
ラズベリーパイが届いた!&開封の儀
ポスト投函だとは思っていなかった。。。
中身はケースとPCボードのみ

ワクワクしますwww
数日後、Pi Zero W発表
購入数日後、「Pi Zero W」の発表!?
[blogcard url=”https://raspberry-pi.ksyic.com/news/page/nwp.id/48″]Pi Zeroに無線機能追加されたこと。
Pi Zero W は 1,296円(税込)
Pi Zero 648円(税込)
無線LAN子機(通称USBWifiドングル)は値段がピンキリです
しかも動作実績が無いものだと使えない可能性も、、、
動作実績のあるものは1000円ほどします
そう考えるとPi Zero Wはかなりお得ですね、、、
ちなみに、発売日当日に即完売した模様、、、
まあ、既に過ぎたことを考えるのはやめましょう。
ラズベリーパイを使うためには色々揃える必要がある
ラズベリーパイはPCボードです
そのため、これだけラズベリーパイだけでは何もできません
まだまだ揃える必要があるものがあります
- キーボード
- マウス
- USB Wi-Fiドングル
- MicroSDカード
- USB電源アダプタとマイクロとUSBケーブル
- ラズベリーパイとモニターをつなぐケーブル
- モニター
CUI(いわゆる黒画面)であれば、マウスは不要ですね
次回は周辺機器についてエントリーしようと思います。
SPONSORED LINK